- Home
- 上池自動車学校で免許を取得した勉強方法とアドバイス
上池自動車学校で免許を取得した勉強方法とアドバイス
- 2018/1/9
上池自動車学校で運転免許を取りに行こうと検討中の方から既に通学していて一発合格のために勉強中の方に参考になれば幸いです。
※この情報は実際に自動車学校を卒業された方を対象にクラウドワークスで募集して作成しました。
自動車学校に通い出した時期
私が自動車学校に通い始めた時期は、高校3年生の12月からでした。
就職先が決まり、高校の冬休みに入ってから通いました。
誕生日が4月の同級生は、夏休みに通っていました。
自動車学校に通い出した年齢
高校3年生の18歳です。
運転免許取得までの期間
アルバイトをしながらでしたので、長い期間かかってしまいましたが、約3ヶ月間で取得しました。
高校3年生の12月の冬休みから3月の春休みまで通っていました。
通っていた自動車学校
静岡県浜松市にある上池自動車学校です。
自動車学校の費用
詳しくは覚えていませんが、実技で中々運転に慣れず、再講習を受けていた為、30万円位かかったと思います。
自動車学校への通学方法
上池自動車学校への通学方法は、自転車で通っていました。
上池自動車学校に決めた理由
上池自動車学校に決めた理由は、仲の良い友人が私よりも早くから通っていたり、他の自動車学校よりも短期間で取得しやすいといった口コミを聞いていた為、決めました。
費用の安さは、他の自動車学校と比べても変わらなかった為、参考にはしませんでした。
勉強方法
筆記試験に関しては、講習をきちんと聞いていれば大事な箇所は教えてくれる為、その部分はノートに書き出し、試験前に復習していました。
また実技講習の時にも、筆記講習で習った事を頭の中で意識しながら練習していたので、自然と身についたと思います。
とにかく講習で先生が教えている事は、試験で出題される可能性が高い為、ノートに書き出す事が必須です。
また昨年以前の過去問を本番の試験に見立てて、解いてみると毎年の共通点が分かったり、勉強する箇所も効率良く出来ます。
実技に関しては、頭だけで無く身体で覚えないといけない為、個人差があるかもしれませんが、出来るだけ数多く乗る事をおすすめします。
また仮免許を取得後は、父の車で隣に父に乗ってもらい近所の会社の駐車場の許可を得て、練習させてもらいました。
クランク、S字、縦列駐車は、失敗する可能性が高い項目ですから、出来るだけ多く練習する事と実際に先生方に運転している所を見せてもらい、イメージトレーニングをする事も、とても大事です。
これから運転免許取得される方にアドバイス
運転免許を取得する事は、自動車を運転する為に必ず必要な事です。
しかし1番大事な事は、実際に公道を走る上での運転技術やルール、マナーを学び、事故を起こさない為に取得するという事を忘れてはいけません。
その為に必要な事を学ぶ訳ですから、真面目に受講して欲しいと思います。
単純に車に乗りたいからだけで、免許を取得するという気持ちでは、とってほしくありません。
自分の命や他人様の命にも関わりますので、是非真剣に学んでほしいと思います。
この記事で紹介された合宿免許・自動車学校:浜松市中区の近くの合宿免許・自動車学校ナビ