自動車学校の選び方とは?合宿制の自動車学校を選ぶポイントとは?
- 公開日:2022/5/2
- 最終更新日:2022/6/18
- BLOG
これから、自動車の運転免許を取得したいという場合、自動車学校へ入校することになります。
しかし、自動車学校は1つではなく、たくさんありますし、「価格」、「口コミ」、「利便性」どれを重視すればよいのかわからないものです。
通学制の自動車学校を選ぶ場合には、「利便性」を重視するのがオススメ。
利便性とは、簡単に言えば通いやすさということになります。
具体的に言えば、自宅の近くにある、あるいは職場の近くにあるという自動車学校を選ぶということです。
職場の近くよりは、自宅の近くにある自動車学校を選ぶのがよいでしょう。
仕事のある日は、通いやすいでしょうが、休みの日などはわざわざ職場の方まで出掛けなければならないことになるので、選ぶ際には自宅の近くがオススメです。
自動車学校は、平均で卒業するまでに、約2~3か月かかると言われています。
これは言葉を変えると、その期間は自動車学校へ通わなければならないということです。
価格や口コミももちろん大切ですが、通いやすさ、利便性で選ぶのがよいでしょう。
また、「予約の取りやすさ」も自動車学校を選ぶ時には重要です。
どんなに、自宅や職場から近い場所にあってもなかなか予約が取れないという状況では、話になりません。
それぞれの自動車学校の指導員の数や教習車の数、教習コースの広さなどは要チェックです。
予約の取りやすさは、時期などによっても異なりますが、直接自動車学校へ確認しておきましょう。
予約が取りにくい、人気のある自動車学校の場合には、他のところを検討する必要があります。
関連リンク:自動車学校を約10万円安くする方法!一番安い入学方法を解説!
合宿制の自動車学校を選ぶポイントとは?
自動車学校には、通学制のものだけではなく、短期間で免許取得を目指す合宿制のものもあります。
合宿制の自動車学校を選ぶ際には、通学制とは選ぶポイントが異なります。
合宿制の場合には、まず「宿泊施設」や「周囲の環境」を重要視しましょう。
合宿制の場合には、約2週間はその環境で過ごすことになります。
宿泊施設や周囲の環境についてしっかりと調べておかないと後悔してしまうことにもなりかねません。
それから、さらに重要なのが「保証内容」についてです。
合宿制の場合には約2週間で卒業することができるのですが、これはあくまでも最短での話となります。
全員が必ずその期間で卒業できるというものではなく、検定試験等で不合格になるとその分期間が長くなります。
その際には、宿泊費や技能や検定を受けるための追加費用が大きな問題となります。
自動車学校によっては、一定の日数の宿泊費や追加費用の保証をしているところもありますので、保証内容をよく確認したうえで、自動車学校を選ぶようにするとよいでしょう。
保証内容をよく確認せずに選んでしまうと、宿泊費や追加費用などが発生してしまい、当初の費用よりも多くのお金がかかってしまうことになります。
関連リンク:合宿免許には女性専用宿舎もある!
こちらのページ情報は役に立ちましたか?
評価は今後のサイト作成の参考にさせていただきます。
早く免許取得して車を運転したかったので、18歳の誕生日を迎えて、合宿免許自動車学校に入校しました。
12月生まれのため年末年始を挟むと合宿免許の宿泊施設費用が追加で発生する状況で一発で合格して卒業しなければいけませんでした。
無事に年内で卒業できました。
卒業後は年明け後に本試験を受け合格して1月12日に免許を交付しました。
合宿免許自動車学校で免許取得した経験と一発合格した経験を記事にしていきます。